この記事は 約 1 分 でお読みいただけます。
あいさつするとき、相手より少し高いトーンであいさつをすると、高感度が大幅にアップします。
文字だと表現しづらいんですが、相手の方の話す音程より、ほんの少し高い音程であいさつを返すと、相手の方を引きつけほどよい気持ちのテンションを印象づけられます。
大した労力もいらないので、一度試してみてください。
ふつう僕らは、無意識にお互い同じようなトーンやテンションであいさつをかわすことがほとんどです。元気のない人にあいさつされると、つられて同じような元気のないトーンになることが多いですよね。
また、自分が少し元気のないときに、元気な挨拶をする人とAuto、釣られて、自分の気分より少し高いテンションであいさつしてしまわないでしょうか。そして、それは決して嫌な気分じゃない。
ただし、あまりにもお互いのトーンやテンションが食い違ってしまうとかえって辛くなります。
なのであくまでも〈相手よりほんの少し高いトーンとテンション〉を心がけてください。