さて、前回、オススメゲームとしてお絵かき対決をご紹介しました。
言ってしまえば、対決シリーズで考えると無限にアイデアが出せると思いますし、だいたいウケることが多いと思います。
今回は別バージョンをお知らせします。
営業コミュニケーションアドバイザー兼電子書籍作家・プロデューサーの佐崎秀樹です。
このページをご覧いただきましてまことにありがとうございます。
さて、その内容ですが、
バリエーションのひとつとして、今年は「川柳対決」をやってみました。
こちらもなかなか盛り上がったのでご紹介。
1.お手本を表示する
川柳に詳しくない方もいらっしゃると思いますので、川柳の見本をいくつかプロジェクターで表示します(読み上げるだけでも大丈夫だと思います)
事前準備をして、良い例を探しておくことをおススメします。
2.お題を出します。
事前にいくつか決めておくことをおすすめします。
出席者に関することでもいいですし、今年の話題やもっと普遍的なことなどでもいいと思います。
たとえば、「鬼課長」「仕事」「やさしい○○さん」「不倫」「離婚」「優勝」「秘密」「夢」「将来」「電車」「渋滞」…
3.チームごとに制限時間(2分程度)内で相談し、川柳を作ってもらいます。
4.司会者が紙を集め、順位付けをし、下位から順に読み上げます。
5.これを何回か繰り返して、総合得点でチーム順位を決めます。
僕らのパーティには、Amazon1位獲得の川柳作家 千流太郎さんがいらっしゃいましたので、進行・お題・採点ともお任せしました。採点者がプロだと納得感が高く、盛り上がりました。
みなさんも、出席者に詳しい方がいらっしゃれば協力をお願いするのもいいかもしれませんね。